会社を辞めてから初めて訪れたゴールデンウィーク中は、おかしなことに仕事がしたくてたまらなくなりました。
GWは観光地も街中も宿泊料金が割高
もともと、土日や祝日に休みのない会社に勤めていたこともあって、久しぶりに楽しむことができたゴールデンウィークでした。
そんな事情から今年は人並みのゴールデンウィーク
旅行に行く計画をたてようにも、あたりまえですがホテルや旅館の宿泊料金は通常よりも割高です。
むしろ今年は連休明けを待って再開される県民割りを利用した方が開放感とお得感で幸せになれそうです。
仕事がしたくなる脱サラ
脱サラするということは、転職するとの違って職業の選択を究極まで極めることが可能になります。
転職は職種の選択が自由に出来ますが、日常の業務を行うにあたっての手段や具体的な作業方法、環境というものは属する会社に合わせる必要があります。
わかりやすいところで言うと、この内容の仕事だとリモートワークが可能だと自分で思っても勤めている会社が認めなければ出社しなければなりません。
企画の売り込みについて、この種の商品は脚を使っての営業が欠かせないと考えても、今はネットやSNSでの集客が主流だから、あるいはその逆とと組織的に決定されれば従うほかないでしょう。
一方、脱サラによって仕事の仕方が自由になれば、モノの売り込み方、働き方は全て自由です。
今までと違い、仕事がしたくなくなる理由は減ることになり、逆に全てにおいて自由な分、あんなコトにこんなコトにと仕事に没頭したくなります。
そんな事情から、予定していた連休期間中のランニングは程良く実行しましたが何より忙しくなりたいと実感したゴールデンウィークでした。
関連記事